やらなきゃじゃなくて、自分のためにやる喜び

こちらは音声でも聴けます♪(4:49)
https://note.com/nanna77/n/n169787641ea7





昨日もたくさんの応援クリック
ありがとうございます!!





読者さんのクリックで
めっちゃ頑張れます!!!





今日もやりきって
いきまーす(`・∀・´)













小6の姉なんなさんは、
やる気スイッチが入ると
ガ〜〜〜っとやるタイプ。



掃除とかね、



スイッチが入ると
徹底的にやる。



でも普段は
かなりダラ〜〜としてます(^◇^;)




動物占いだと
『たぬき』さん。





学校は楽しいらしいのですが、

たぬきっていろいろ
人や環境に自分を合わせられる分、
お疲れ気味のようでもあります。





あと、宿題がすごく嫌いな子なので、
それでエネルギーを消耗して
家でダラダラしてしまうのだそう。





それを聞いて思うのは、




わたし的には、
生きるエネルギーを失くしてまで
宿題しなくてもいいよな。


ということ。





勉強できなくてもいいから、
生きるエネルギーに溢れていてほしい。
って思っちゃうんです。





だって、
生きるエネルギーさえあれば、
なんだってできるって知ってるから。





だけど今の姉なんなを見ていると、


学校・宿題、と
エネルギーを大量消費してしまって

自分の管理がうまくできなくなってる。


そんな気がしています。





自己管理能力、
すなわち習慣化は、


夢を叶えるのに
絶対的に必要な能力です。



もう少し具体的に
お伝えすると、




自己管理能力=習慣化は、




夢が叶うまで、


めんどくさいことも
やりたくないことも
気持ちが冷めても
飽きても
途中で放り出さずに
淡々と継続し続ける

諦めない能力です。




諦めない能力さえあれば、
正直なんでもやりきれるんです。






だから、
子供たちに必要なのは、

学力よりもまずは、
自己管理能力。


わたしはそう思います。





大人になってからつけようとするより、
子供時代から持ってた方が絶対に
生きやすくなる。





自分が叶えたいことを叶えていけて、
自分の可能性を信じられたら、

自分を好きなまま大人になっていける。


そう思うし理にかなってるとも思うんです。






そして、
子供たちに自己管理能力がつくと
お母さんたちがとっても楽になるんです〜。




子供たちに自己管理能力がつくと、




「あれやったの?」
とか気にしなくてよくなるし、



子供たちは、


自分のために
部屋をきれいにできたり、

自分のために勉強するようになる。




「やらなきゃ」じゃなくて、
「自分のためにやりたい」に変わるんです。





自分のためにやる喜び





その喜びを、知ってほしい!!って
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すごく思うんです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




わたし、
絵本の「14匹のねずみシリーズ」が
大好きなんですが、




ねずみたちが家族みんなで
朝の食事から洗濯からお引っ越し、
なんでも家族みんなでやってるんです。




今は家事はお母さんの仕事。
みたいになってしまってるけど、

ほんとはこれがほんとなんじゃないかな
って思うんです。





当たり前に家のことを
みんなでやるから



子供は自然に自分のことを
自分でできるようになって、



生き方も自然に学んで、
安心して自然に大人になっていく。





という話を姉なんなにしたら、



『宿題で子供は大変で、
お手伝いするエネルギーが湧かないんだよ』



と言ってたので(笑)




もしかしたらそうやって
子供が疲れる環境ができたことで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自然の摂理が壊れていったのかな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そう感じました。





わたし的には、宿題しなくていいから、
自己管理・習慣化できるようになって


ますます自分を好きになっていってほしいな。


そう感じています。




1番は、
生きるエネルギー。



生きるエネルギーは、
自分が叶えたいことを叶えられる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな可能性からどんどん生まれます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




面談で、担任の先生と
そんな話をしてこれたらなと思っていま〜す。




ほんとはね、
学校で演説したいくらい(笑)




さらっと流されちゃうかもだけど、
子供には生き生きしていてほしいから、

おかあさん、試行錯誤です。

コメント