やらないからこそ疲れてる時もある

音声でも聴けます♪(4:17)
https://note.com/nanna77/n/n49f12282cc33






昨日もたくさんの応援クリック
ありがとうございます!!





読者さんのクリックで
めっちゃ頑張れます!!!





今日もやりきって
いきまーす(`・∀・´)















昨日は
わたしとしては珍しく
アチコチいろいろ動いてました。







体調不良だった間、
(今は辞めておこう)と
やってなかったことが


細々と溜まり始めてたんです(^◇^;)






それでね、
ほんとはまだ、





自分のためにももう少し、
アレコレいろんなことせずに
ゆっくりしようよ〜

まだ疲れてるんでしょ〜?





という自分と、




やることが溜まってきて
気持ちが悪いよ〜


気が重くなってきたよ〜





という自分が、
昨日はお喋りし始めてました。




そして本格的に会議になりました(笑)





体調がずいぶんよくなってきた
ということもあって、




そろそろ?やるか?と
迷い始めてたのも
あるかもしれません。







自分のためにまだ、
体力を使わないで、
やらないでおいてあげよう





というわたしと、






自分のためにも
やってあげて〜〜!

気持ちを楽にしてあげると
一気に体調良くなるかもよ?

気持ちからもきてるかもよ。





という、「自分会議」。




昨日は、とうとう後者に
軍配が上がりました〜〜!







そして、




森で幼稚園行事のある
こなんなを森に送り届け、





その足で、
重い心と身体を引きづりながらも、




銀行行ったり、
郵便局行ったり、




不良品だった商品の
返品作業したり、





こなんなの歯医者の
予約変更したり。




付箋のタスクを
朝からせっせとこなしてました^^;





次のタスク。




こなんなのシューズに
刺繍をいれようとしていたら、






雨がすごく降ってきた、
ということで
先生から子供たちの
お迎えの要請があり、





タスクこなしは
ここで終了〜。





でしたが、




なんとも
清々しい気持ちになったのです。

体も心も軽くなりましたo(^▽^)o







疲れてる時の
『自分のため』って、



休ませてあげよう、
という感じで、




「やらないこと」に
なりがちですよね。







だけど実は、
やらないからこそ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
疲れてることもある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






『心の中で気になってること』って
結構、心と体に重しに
なっていくんですよね(^◇^;)





だからこそ、
やれることがあったら、
重くなる前にさくさくやってしまう。



汚いと感じたところは
すぐ掃除する。



気になるところは
すぐ片付ける。



すぐ片付けられないデカイものは、
小さく細かく細分化して、
コツコツ1日1mmでも片付ける。




早め早めに、
刈り取ろう。



目の前をいつも
クリーンにしておこう!




自分を大切にすることって実は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やらないことだけじゃない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






めんどくさいことを
やってあげること


やるべきことをやってあげること。


不安や不満や心配も溜め込まず、
解決するよう行動してあげること。






心を軽くする努力をしてあげること。




そうして自分をいつも
クリーンにしてあげること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





これこそ超重要な、
\自分を大切にすることでした(っ´ω`c)/





昨日タスクをさくさくこなしたら、
心も身体も軽くなりましたo(^▽^)o



なんだか心と体が重いな?





そんな時は、


溜まってること
気になってること

ないかな?


と自分を大切に、
気にかけていこうと思います♪




ということで今回は、



<やらないからこそ疲れてる時もある>



ということを
お伝えさせて頂きました。




無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント