手放すからこそ、進化できる

音声でも聴けます♪
https://note.com/nanna77/n/ne546aa15f2e9
(5:55)



そうなんです。



手放さないと
進化できないんです。




進化というのは、


これまで自分が
めちゃめちゃ大事だと
思い込んでいた価値観が

思い込みだったことに
気づくことができ、


それを
勇気を出して手放せた時に
できるんです。




よく、
自己啓発書とかで
「手放す」って書いてありますよね。


でも意味がわからなかったんです。



でも、
ビジネスという場所で
どうしても変わる必要があったおかげで、
「手放す」を体感してきています。




進化って、
それでしかなれないって
わかってきました。



これまでの自分の持っていた
古い価値観を捨て、

新しい自分を
受け入れられる人が
進化できるとも言えますね。



だから、
手放すことが必須なんです。




変わらずにいる
安心感を持ち続けるか、


変わらずにいる安心感を
手放して、


進化することを
選べるのか。




①変わらずにいる安心感

②進化



この2つは一緒には
持てないですよね。



だから、どちらかを
手放す必要があるんです。



変わらずにいることも
選ぶことができますし、


それは自由です。



でもどっちも!!
は、どちらも手に入れられないんです。



だから、
繰り返しになりますが、
手放す必要があるんです。




人にはそれぞれ
キャパというものがあって、


それがいっぱいいっぱいになると、


「しんどい」

または、
「どうしよう」

と感じます。



しんどいと感じる時に
自分の中を観察してみると、


いっぱいいっぱいに
なっています。



人というのは
悔しいのですが、

あれもこれも全部欲しいけれど、
その時手に持てる分しか
持てないんです。




ことわざでいうと、
二兎を追う者、
一兔も得ず。




二匹のうさぎが
右と左に走っていったとして、


どちらも捕まえたくても、


物理的に捕まえられない。



どうしよう、どうしよう。
どうしたらいいの?!



これがキャパが
いっぱい状態。



自分ができること以上の
ことを背負ってる可能性が
あります。




どっちも捕まえたいけど、
1匹を捕まえことを
今は手放すことで、



やることが明確になり
今やることに
エネルギーも集中します。




一匹を諦めるのは
つらいです。



ほんとは全部欲しいんだから。




でも、
キャパがパンパンな環境を
変えてみる。



優先順位をつけて、
それを軸にして手放す。




そうすることで、
実はスムーズに物事が
動き出したりします。




あ、これ、
ずっとずっと何がなんでも
手放さないぞと握りしめてきたけど、


手放したら
めちゃめちゃ楽になったぞ(笑)



そんな感覚に出会えます。



そうして、


1匹を捕まえることを
やりきっている内に、



2匹を同時に捕まえられる
ようになっていたりね。



(ここ大事ですね。
一度手放してもまた取り戻せたりします。)



いつの間にか
キャパが広がって、


最初はできなかったことが
できるようになるんです。




だから、
キャパがパンパンの時は、


優先順位をつけて
何かを手放すことも
必要なんです。



ほんとは手放さずにいたいものを
手放すのは、


悔しいし、
辛いですよ〜〜〜。



でもこれが
不思議といい方向にいくんです。




明日はわたしの
手放すってこういうことでした!


という、
実例をお伝えできたらと
思います。




手放すことって、

手放すとわかるのですが、

めちゃめちゃ
自分が楽になることでしたよ。



ということで、今回は、

<手放すからこそ、進化できる>

ということを
お伝えさせて頂きました。

コメント