完璧さよりも、慣れるまでやること

私、今思うと、
子供の頃から完璧主義でした(^▽^;)




人からの評価を気にしていたことは
すごく覚えています。




そういう性格もあり、
ネットビジネスを始めて
「怖い」と思う事がたくさんありました。




「評価」を
恐れていたんですね~。




ツイッターでの発信も
ビクビクしてましたし、
音声もビクビク録っていました(@_@;)





でもこれをですね、
毎日やりますって宣言したら
どうでしょう。




毎日2回ツイートします。
毎日音声を録ります!




毎日やっていたら、
もうね、
完璧なんてこだわっていられないんです。




主婦のみなさんが
毎日完璧に夕飯作れないですよね。




今日はこれで・・・どうか・・・



という日もあるんです(;・∀・)





もちろんいいものを
作ろうとはしている姿勢が前提ですが、




まずは、
完璧に作ろうとして時間だけが立つよりは、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60%でも定期的に出し続けること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



こちらの方が大事です。



慣れるまでやり続ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


これです。




その中で、



☆完璧じゃなくても
人に伝わるんだということに気づいたり、



☆完璧ってどこまでいっても
ないということに気づいたり、



☆完璧さよりも
大切なことに気づけたりします♪




そうして苦しい
完璧主義を卒業していくことが
できます。




完璧主義だと
どうしても苦しんじゃうんですよね(笑)




昔の私は
完璧主義すぎて、



音声を録るにしても
何回も何回も録り直して
いました。



だからといって
特に完璧なものはできてません(笑)



そして今は、
録り直している暇がないので
バンバン更新しています。





有料コンテンツも
昔の私なら作って更に世に出すとなると、
普通に1年くらいかかってそうです
(;・∀・)





ですが、日々の発信の中で



・期日を決めてその日には出す



が癖ついているので、



期日を決めて
完璧さよりも
ほぼ勢いで作ることができました!




それでも
たくさんの方から
買ってよかったと言って頂けています~!




完璧さよりも
まずは出し続けること。



やり続けること。



やりきること。



そういう視点に変わっていくと
他人軸から自分軸に変わり
まずは気持ちが楽になります。



完璧なものを出さないと!
そういう恐れが減っていきます。



そして、
イキイキと自分らしく
物が作れるようになります。




それができるようになってきたら、
自分軸の中で
こだわってみたらいいと思います♪



それも期日を決めてね(笑)



そうして段々と、



期日を決めた中で
自分が納得できるものを
作れるようになっていくんだと思います。





毎日決まったレシピで出来上がった
お惣菜を食べるよりも、



薄かったり濃かったり
失敗したり、
すっごくおいしくできたり



そんな
お母さんのご飯が好きな
なんなでした♪

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント