【はじめての】マイスピー★シナリオ・メルマガ登録フォーム作成編【メルマガスタート③♪】

では、今回は、
シナリオ・メルマガ登録フォームを作っていきますよ♪

(マイスピーの契約からログインまでの方法はこちらから。)


ちなみに、『シナリオ』というのは・・・何?と思いますよね。

今回あなたのメルマガ登録フォームを作っていくのですが、
それが1つの『シナリオ』になります。

すごく説明が難しいので、まずは作ってみましょう♪

シナリオ作成

ではまずは、その『シナリオ』を作っていきます♪
マイスピートップ画面の『シナリオ新規作成』をクリックしましょう♪

すると、下のような画面が出るので、『無料メルマガ』にチェックを入れ、『次へ』をクリック。

すると、下のような画面が出るので、①から⑤まで、確認や入力をしていきましょう。

①メルマガの名前
②メルマガをお届けする時の差出人名
③メルマガをお届けする際の差出人メールアドレス
独自メールアドレスを入力。マイスピーで作ってもらった方はその独自メールアドレスを。
(注意:Gメールなどのフリーメールアドレスはいれないでください。)
④メルマガの登録があった際にお知らせがくるメールアドレスなので、
いつでも確認できるメールアドレスを入力。
(こちらはGメールなど、もちろんOKです♪)
⑤こちらは今回はこのままでOKですが、今後、気になった時は、変更していってくださいね♪

⑤まで確認・入力できましたら、⑥の『作成する』をクリックします。

すると、このような画面が出ると思います。
今行ったのは、①の『基本設定』です。間違えたかも?と思った時はこちらで編集できます。

次は②と③で、メルマガ登録フォームを作っていきます♪
では、まずは②の『登録フォーム基本設定』をクリックしましょう。

メルマガ登録フォームを作ろう

上の画像の、②をクリックすると、下のような画面になります。
①から③まで確認できましたら、1番下の『変更する』をクリックしましょう♪

次は『登録項目』をクリック♪

ちなみに、
下図のような『メルマガ登録フォームに記載してもらう項目』を設定していきます♪

下のような画面が出ますので、メルマガ登録時に入力してほしい項目を選択しましょう♪
ちなみに、なんなは、必ず入力してもらいたい項目として、
【姓】と【メールアドレス】を選んでいます。
項目名は変えることができるので、【姓】の項目は、【苗字(ニックネーム可)】にしています。

右側の赤枠『利用』と『必須』にもチェックをいれましょう♪

そうしたら、下の方にスクロールしていき、
登録フォームのデザインを選び、『変更する』をクリックします。

メルマガ登録フォームの確認

そうしたら、今作成したメルマガ登録フォームを表示してみましょう♪
『登録ページの表示』で確認できます♪クリックしてみましょう♪

下図のような画面が出ます。
あなたが設定したメルマガ登録フォーム、できましたか?o(^▽^)o

画面上部の②URLがあなたのメルマガ登録フォームのURLになります♪
例えばこちらをツイッターにコピペすれば、あなたのメルマガに興味のある方を
メルマガ登録フォームに誘導してあげることができます♪

以上で、マイスピーでシナリオ作成方法と、メルマガ登録フォームの作り方を終わります♪


そうしたら次は、
【はじめての】マイスピー★メッセージフォーム作成&ヘッダーフッター設定【メルマガスタート④♪】

に進みましょう♪

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

MyASP
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント