「やりきるから進化する」その理由

音声でも聴けます♪
(6:20)
https://note.com/nanna77/n/n880fa6e66603





1つのことをやりきることで、
必ず何かしら
学ぶことがあります。



例えば、わたしだったら、


アファメーションすることを
100日コミットしました。





その中で
身につけたことは、



★継続力



でした。




100日コミットするということは
100日続けるということです。





そうすると、



100日の間の中で
なんとか継続するために
試行錯誤するわけです。



続ける中で、
う〜継続しんどいな。


となった時、
どうやったら継続できるか
考えますよね。




そうしたら
そこから、




(そっか〜〜
1つ1つアファメーション
書いてたけど、


とにかく
継続することが大事だから、


まずは気持ちを楽にして
コピペでやってみよう。)



となりました。



継続以外の

『凝る』
『気持ちを込める』
『こだわる』


を捨ててみる。



あとは、
継続するために
「楽しんでみる」
という方法もいいですよね。



そうしているうちに
継続できるようになってきたと
感じる時がきます。



その時にやっと
気づくことがあります。



あれ?
凝らなくても
意外とアファメーションしていたことが
叶っているじゃないか!


ということに。



凝ることより
続けることの方が
進化には大事だったということ、



最初から完璧にしようと
凝らなくても
よかったんだということに
気づいたんです。



そこでやっと、
音声でも
アファメーションしてみたり、


ほんの少し
凝ってみる。


という感じで、




続ける方法は、


慣れて
凝って


の繰り返しなんだ。



これが一番、
気持ちを楽にして継続・
習慣化・進化する方法だ〜〜




と100日やりきった中で
わたしは体感し学んだんです。





そこからは、

どんなことも
継続しようと思えば
できるようになりました。



それで今、
筋トレも続いてますしね(*^▽^*)




1つのことをやりきることで
学ぶことがあります。




そうして実際に自分で
体感することで、


<身について>


他に応用できるんですね。




だからこそ、
1つのことをやりきることが
大事。




要するに、

1つを
やりきらないということは、
学びの損失なんですね。


次に繋がらないんです。




ですので、まずは、
「好きなことで1つ」
やりきってみることを
おすすめします。



コメント