以前、
読者さんとスカイプさせて頂いた時に
このような質問をいただきました♪
/
ダラダラしたい日はないですか?
\
質問頂いて、
ダラダラを想像したのですが、
う〜〜ん
つまり、
今やっていること。
メルマガや
WPの更新や
ツイートや
アファメーションや
コンサルなどなど
しないで
ダラダラ・・・・
ということだとしたら・・・
もう・・
今の私には、あり得ないな。
となってます。
今でも割と
こなんながお休みの時などは
日中ダラダラさせて頂いてるので(笑)
ダラダラの良さと
ダラダラのしんどさ
両方知ってるんですね〜(^◇^;)
で、今は朝に、
ほとんどのタスクをこなし、
日中は好きに過ごしていたりと
ダラダラもできているので、
わたしには、
これぐらいがちょうどいい
感じです♪
毎日習慣化されていることを
しないで
ダラダラ・・・となると、
気持ち悪すぎて
無理かもしれません(笑)
自分がなりたいわたしのために
何かしら1mmでも続けてきたことで、
以前よりも作業スピードなどが
早くなっているので
たくさんの
作業をしているように見えても
実は
自由に使える時間も増えてきています。
その中で徐々に
憧れの”丁寧な暮らし”を
増やしてきています。
ビジネス初期は、
ビジネス中心の生活で、
冷凍食品を揚げるだけ
みたいな日々が続くことも
ありましたが_| ̄|○
今は心を込めて
ご飯を作ったりできる時間が幸せです。
こういうのが
わたしの幸せです♪
そして、
なりたいわたしを積み上げる
習慣化された毎日を淡々と送ることで
安心して生きています。
その中に組み込む
ダラダラが気持ちいいです♪(笑)
日中にお昼寝したり、
ごろごろしたり、
こなんなの幼稚園がない日は、
朝活後に
こなんなにくっついて
二度寝したり
至福です〜〜〜〜〜。
でもやっぱり
なりたいわたしに慣れる
習慣化ありきですo(^▽^)o
毎日やりきっていて楽しいです!
わたしの活動報告だけみると
大変そうに
見えるかもしれないのですが、
日々、充実してます。
長いこなんなのお休み中は
もっと活動したい気持ちもあり
もどかしさも感じながらも、
その中でも、
ビジネスも子供との時間も
「やりきった!」と
思える生活は気持ちがいいです!
次は、
夜に子供達と
一緒に眠れる仕組みに
していけたらいいな〜〜
なんて思ってます(っ´ω`c)
そんな感じで、
なりたいわたしに慣れる習慣化ありきの
ダラダラを楽しんでいきたいと思いま〜す!
ということで今回は、
<ダラダラしたい日はないですか?>
という質問に答えさせて頂きました〜!!
コメント