焦らず、目の前のことをコツコツと♪

こなんなの誕生日に、
(実際は次の次に)



おじいちゃんおばあちゃんから
買ってもらった自転車。




タイミング的に
幼児サイズを買ってしまうと、



すぐ買い替えになっちゃうかも?



との、自転車屋さんからの
アドバイスに、



ワンサイズ
こなんなの身長には大きめ自転車でした^^;




足がね、なんとかつくよ、
という感じだったのです(笑)




サイズ…
苦渋の決断でした(笑)





だからね最初、



ペダルなしで
バランスをとる。


から始めたんだれど、



それだけでも大変そうで(笑)
https://twitter.com/nannanna77/status/1438403000599388160?s=20
(なんなのツイートに飛びます♪)




わーごめんねーっ
少しでかいの買ったばっかりに〜
と思いながらも


いつかは乗れるようになる、
と焦らず見守ってました。




焦らずコツコツ。





これは、こなんなも、
わたしとクライアントさんのズームを
横で聞いていた時に、




学びとして身につけたこと。
(横でメモしてました(笑))





こなんな自身が
コツコツが大事!という言葉を使いながら
コツコツ毎日練習しました。





早く乗れるようになりたいなー!!



そんな焦る気持ちも
正直あったかもしれません。




それでもコツコツ焦らず、
慣れることを積み上げていき、




ついにペダルをつけ、
乗れるように!!
https://twitter.com/nannanna77/status/1451378262731415557?s=20
(なんなのツイートに飛びます♪)




そして、最近は、
すいすい乗れるようになりましたー!
ヾ(*´∀`*)ノやったー!
↓↓↓
https://twitter.com/nannanna77/status/1455068638021492738?s=21
(なんなのツイートに飛びます♪)




立って漕ぐこともできるようになってきました〜!





わたしはその近くで、
メモ紙にメモしたり、
パソコン持って行ったりしながら、
黙々と外活させてもらってます(笑)



その間にも一人で黙々と、
たまに公園のトイレの壁にぶつかっていたり、




たまに、転んでいたりしながらも、
また乗る。




転んでも転んでも
ぐるぐると自転車を乗り回す
こなんなに感動をもらっていました。




転ぶの痛くて嫌にならないのかな?と
思って見てますが、


挫けないですねー!





こなんなの夢は、

おかあさんと自転車で買い物に行く


なんです!





そのために、
まだまだコツコツ練習中!






わたしは、
自分の自転車が壊れた旦那さんに、
「少し貸して」の言葉をそのまんま受け取り
貸したら、


いつのまにか
自分のものにされてしまっていたので(T ^ T)


しかも鍵とかも壊さてました。




(もうすぐ別居できるかも?と思うと
嬉しいです(T ^ T)
まだ管理会社からの審査の結果届いてないので
ソワソワしてます。)

 

※こちら貴重な、離婚前の文章です♪笑




わたしも自転車買って
こなんなの夢、叶えてあげたいでーす!




叶えたい夢、
コツコツ、焦らず、
1歩ずつ叶えていきましょう♪





必要な夢なら、

焦らない方が
必ず叶えられます(ノ*>∀<)ノ




読者さんの夢も
今日も応援してます!!!!!



今日も焦らず、
目の前のことをやりきっていこう〜!!


その1歩が
大きな夢を叶えます!!!




ということで今回は、


<焦らず、目の前のことをコツコツと♪>


ということをお伝えさせていただきました〜!!

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント