こちらは音声でも聴けます♪
(約9分)
https://note.com/nanna77/n/n21a86f108b51
昨晩も
小学校高学年・姉なんなが
宿題の算数プリントで
わからないところがある。
と、持ってきました。
いつもの如く、
(わたしだってわからない〜(笑))
と思いながら、
ただただ、うんうんと
聞いていました。
ところが、
今回はわたしの脳に
めちゃめちゃピカーンと
閃きがあったのです。
ワクワクしてくる程の・・・
こ・・これ
こういう意味じゃん!
っていう。
(問題まで書くか悩んだのですが
娘にどう伝えたかを
サラッとお伝えすることにしましたので、
途中までサラッと読んで頂けたらと
思います)
問題で「リットル」になってるから
ややこしくなってるだけで・・
これを
「リッポウセンチメートル」
の単位に直せば・・・
リッポウセンチメートルの
「公式に当てはめられる!」
という閃きでした。
(立方体に入っている
水の深さを求めよ
という問題でした。)
なので、
公式のわからないところを
一旦□にして形にしてみて〜
とだけお伝えしました〜〜。
20×30×□=18000
姉なんなは
「こんな式習ったことなーい」
「どうやって答えだすの〜」
と言ってたので、
一旦あるもので
形にすることの大切さと、
ここからどうやったら
答えが出せるかを
考えることの大切さ
を話しました。
そうしたら、
姉なんな、
楽しくなってきたんです。
数字がデカいから
わからない感じがしているだけで、
できるだけ単純に。
1年生の問題にしてみると
いいよとヒントをあげました。
20×30×□=18000
まずできるだけ単純にしてみる。
↓
600×□=18000
こういう式、
これまでもみたことあるはずだよ。
↓
これと同じだよ。
6×□=18
だったら?
この数字の関係はどうなってる?
と聞いたら、
「6の3倍が18・・・
だから・・・
18÷3で□の答えが出るんだ!
おもしろーい!!」
ということは、
20×30×□=18000
の答えは、
600×□=18000
18000÷600=□
180÷6=□
30だ!!
となったのです。
という感じで、
クイズを解くみたいに
「は!?もしかして・・?」
「わ!わかってきたかも!」
という
新しい視点への
ドキドキわくわく感に
感動しながら
問題を解いているのを
感じました〜〜
( i _ i )
この時の姉なんなの目ったら
これが感動している人の目なんだ!
という目をしてました。
キラキラして。
で、最後に・・・
「でも、この式
まだ学校で習ってないから
こんなの書いていいかわからない・・」
と不安そうでした。
なので、
「これでいいんだよ。
これで答えが見つかったんだから。
答えは1つじゃないんだから。
いろんな答えを見つける方法が
あるんだよ。
もし先生がこれに×(バツ)をつけても
お母さんは◯(まる)。
誰がなんと言っても◯だよ。」
と伝えました。
更にいうと
□が☆でもいいですしね( ・∇・)
その流れのまま、
なんでも答えは1つじゃないこと
視点を変えることで
いろんなものが見えること
など2人で話しました。
「お母さんすごーい」
「お母さんと話すの面白い」
(おめめ、キラキラ)
と言ってくれました〜〜
勉強って
算数、とか国語とか
分かれているけど
根本は感動であって欲しい
人生に繋がるような
学びであってほしい
そう感じました。
ただ暗記するだけ
とかでなくてね。
まずは完璧じゃなくても
あるものだけでも
形にしてみる。
自分にはできないかもって
思えることでも、
自分でもできるくらいに
単純化や細分化してみる
やってみる
1つできると
またヒントが見つかる
いつの間にか
こんなの解けないよ〜〜
できないよ〜〜と
思っていた問題が解ける
その答えは、
1つじゃなくていい。
あなたが見つけた答えが
本当。
自信持って大丈夫。
これが
わたしが見つけた
わたしだけのノウハウです
って自信持って大丈夫!
算数も
ネットビジネスも
人生もマインドは
おんなじだな〜〜
と言うことを
姉なんなちゃんと
お話できてよかったなと
思います。
算数しながら
娘に人生の楽しさを
お伝えできたことが・・・
それが・・・
ほんと・・・
嬉しいです。
(´;ω;`)
いや、まさか
わたしもこうなると
思わなかったので。
人生ってほんと
面白い!!
コメント