自分で自分を楽しんで、自分が自分の1番のファンになる!



今回は、

自分で自分を楽しんで、
自分が自分の1番のファンになる!

ということを
お伝えしていきたいと思います。

 

 

私高校中退してますが、
かろうじて
高校は1年間いったんです。

 

相変わらず
行ったり~
行かなかったりでしたが。

 

学校がね、
どうも苦手で( ̄▽ ̄;)

 

そんな中でも、わたしが好きな
おもしろいお友だちは何人かいて、

楽しい時は
楽しかったんです。

 

今日お話したいSちゃんは
ですね、

超マイペース。

 

わたしは人の目を
気にするタイプだったのでね、

マイペースなSちゃんを
めっちゃかっこいい!と思っていました。

 

自分を楽しむ天才だったなぁ
って今でも思ってる。

 

あの頃は、
箸が転がっても笑う年頃
とも言われるくらい、

何をみても
笑ってたけど、

学校の廊下の端にね、
梅干しの種がね、
落ちててね、

みんなで笑ってたのを
今思い出しました(笑)

 

そういう感じが、
自分の中での
おもしろさの原点でもあり、

時々思い出して
ぷぷっ( *´艸`)っと
笑っちゃったりしちゃうツボです。

 

こういうの面白いって
思える人と気が合いそう~
って思ったりします(笑)

 

で、そのSちゃんですが、
いつもね、
自分で言って
自分で爆笑してたの。

 

いや、
これ普通???

 

当時の私には、
画期的で!

衝撃を受けたんですΣ(゚ω゚)

 

誰も笑ってないけど、
自分で心から爆笑。

 

その姿を見て、
当時のわたしは深堀りしはじめ、

自分で自分を楽しんでる、
最強じゃん!

って思ったんです。

 

誰かに何を求めるでなく、
自分が自分を楽しんでる。

 

その姿を見て
当時のわたしたちは
明るい気持ちにさせて
もらっていました(*´ω`*)

 

他の誰かが
おもしろいって思わなくても
自分が楽しんでる、
それだけもいい。

 

Sちゃんは、
自分が自分の
1番のファンだったんだな
って思います。

 

お笑いブームとかもね
あったりして、

笑いのハードルが
上がっていたあの頃、

等身大で自分を楽しむ
Sちゃんが1番
笑いを楽しんでいた(о´∀`о)

 

自分が自分の1番のファンで、
自分を楽しむ(*^^*)

 

その感覚は、
Sちゃんのおかげで
わたしの中に生まれました。

 

私が落ち込んだりした時に
結局戻ってくる場所は、

いつもそこ。

 

繰り返しになるけど、

自分が自分の1番のファンで、
自分を楽しむ(*^^*)

 

それが
周りを明るくすることにもなる。
(自分が変わると周りも変わる)


 

そして、そんな自分を
好きになってくれる人に
わたしは会いたい☆ミ

 

 

今回もここまで
読んでくださり、
ありがとうございます!

音声版でーす!
自分で自分を楽しんで、自分が自分の1番のファンになる|なんな|note
🌲100日音声コミット59日目メルマガ配信に間に合うようにワーッと録りました!間に合った!(笑)自分で自分を楽しんで、自分が自分の1番のファンになるそう思えるようになった私の原点である高校時代の私の友達にありがとう!なんなツイッターメルマガ登録はこちらの作ってる途中のLPからどうぞ🌈

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント