習慣化は自己管理能力♪

(今回の記事は、離婚前の記事になります〜。)

 

今現在のなんなの状況は、

モラハラ旦那さんと別居したよ、
の段階です。




ここから次のステップは、
離婚です。



1つ1つ確実に進んでいけたら〜と
思います。





とはいっても、
少しだけ、旦那さんかわいそうだな
と思ったりもするんです。




最後の最後ですが、
自分のことは自分でやるようにしたり、




私たちが泊まりにいく時は、
(姉なんなさんのために)



おでんを作っていてくれたり。


健気〜(;_;)



やればできる人、なんですけどね。





ただ、
娘たちと話してるのは、


『今だけ筋』を使っても続かない。


ということ。





日々、コツコツと、
少しでもいいから


完璧でなくてもいいから


普段から
当たり前のようにやっているのと、




全くゼロから
いきなり頑張るのは、


かなり筋肉の使い方が違うよね。



ということ。






姉なんなさんは、



がんばりは認めるけれど、

この1ヶ月できても、
今後続くとは限らない。



絶対1ヶ月後疲れて
やれなくなってる。



と冷静に父親を見ています(笑)




ギリギリに
がんばりすぎてるんです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





ビジネスでも同じですよね♪



もしも、
やる気でガッとがんばるパターンが
できているとしたら、



徐々に、
やる気を使わず、



淡々と、
やる気がない時でもできる筋肉を
つけていくのが


実は
長くビジネスを続けていくコツなんですね♪





なので、
やる気がない時こそ、


チャンス!



『そんな時でも活動できるわたし』を
身につけたら、



一生、安定して、
ビジネスを続けていけます♪




そして、


やる気なしで活動できたら、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


やる気というエネルギーも
その時々で使えるようになり、



エネルギーを
ますます上手に使えるようになります♪




淡々とやる筋肉、


つまり、習慣化の筋肉って
最強なんです♪




この一生の中でぜひ、
少しでも早く
身につけていっちゃいましょう♪





わたしは、
習慣化を身につけたことで、


省エネで日々、
活動できています♪




娘たちにも今から
習慣化の大切さをお伝えしています♪





娘たちは、
父親という教科書もあることで
納得しながら習慣化の大切さを
身につけています(笑)




習慣化って、
自己管理能力。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


自分をどんな時でも
お世話できる力であり、


夢を叶えるエネルギーの使い方、
であり、


才能を開花させる唯一の方法です♪


人生をよろよくしてくれるのが
習慣化の力♪





習慣化の力に興味があるとしたら
記事の下にあるなんなのメルマガ登録フォームから
ぜひメルマガ登録していてくださいね^^




ということで今回は、


<習慣化は自己管理能力>


ということを
お伝えさせていただきました〜!!

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント