『たった1つ』が変えてくれる

音声でも聴けます♪(4分)
https://note.com/nanna77/n/ne2a02323cc5a








慣れる部のSさんは、


1つを継続するということで見つけた
素敵な気づきを
発信してくださっています。

https://twitter.com/sayuri_arak/status/1395760835323043841?s=20




コミュニティでも素敵な気づきを書き込んでくださり
ありがとうございます〜〜!!
https://nanna77.com/wp-content/uploads/2021/05/cb360433889b1f0772aadc8b2f0ace22.png




1つのことをまずは1ヶ月続けて、
来月は1つプラスしていったら、
1年後12個のことができるようになってる!


確かに〜〜〜!と思いました!!



1つって小さく見えるけど、



だからこそ
ないがしろにしがちだけど、



大切に1つ1つ育ててあげると、




いつの間にかでっかく育って
くれるんですよね。







そうして、






本題にそのまんま
入っていくのですが、







慣れる部では
基本的には、

何か1つを継続していただいています。







なぜかというと、



1つを継続するって
結構大変なんですよ〜(笑)





というところなのですが、







1つって、まず、





物足りなさを感じて
足したくなったりという
誘惑にも襲われる方もいます。




そこでまず、
足したくて足したくて
うおーってなるんです。



枯渇感?



(わたしもそのタイプでしたから
わかります〜!)







要するに1つを継続する中で




これまでの



===============================

★なぜか習慣化が続かなかった理由、


★ご自身の思考パターン

===============================




を、
浮き彫りになってくるんですね。




浮き彫りにしてくれる、
とでもいうのでしょうか?






ですので、まずは、
1つのことを継続する中で




ご自身のいつものパターンを
知ることができます。






\パターンっていっぱいあるんですよ〜/




例えば、

物足りなくていろいろやって
手に負えなくなっていて辞めていた、とか、


完璧主義ゆえに、
1回できなかったからもう
嫌になってしまう、などなど、

数えきれないパターンがあります(^◇^;)






更に、
その中で1つ1つの
パターンを変えるコツを身につけること。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ここがポイントです♪






1つのことでそのコツを
身につけると、



別の習慣化を取り入れても
1つ目よりもスムーズに
習慣化しやすくなるんです。







1つを継続する中でやってくる壁は、





(継続できないかも?という状況)





これまでの自分から脱皮する時期ですよ、
これまでの思考パターンや
行動パターンを変える時期ですよ、





ということを
教えてくれているだけだったんです。







ですので、

自分を変えていきたい!

という方にとっては、



壁=自分を変えるチャンス


になっていくんですね〜♪o(^▽^)o






敵だったものが、
味方に変身しちゃうo(^▽^)o






でも最初は、




変わる(変える)だけでも
怖いし大変だと思うので、



1つのことで
変わる楽しさを知ってもらえたら
嬉しいなと思っています。





まずは、
『変わるわたし』に慣れていきましょう♪




ということで今回は、


<『たった1つ』が変えてくれる>



ということをお伝えさせていただきました!

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント