負け試合から逃げ回る人生でした。



私の人生を振り返ると、

負け試合から逃げ回る人生でした。

 

子供の頃から、
過保護の元で育ち、

包丁も持たされず、
自分でお料理したのは、
20代に入ってから・・・・・・・

 

あーーーー
引かないで( ノД`)シクシク…

 

小学校の自由研究は
父親の下書きを
清書して提出。

 

父親が美容師さんだったため、
少4か少5で
PH(ペーハー)についての
自由研究(笑)

 

自分もよくわかっていない研究。

 

それが、市か何かの
「自由研究発表会に出る人」
に選ばれ、

お偉いさんの前で発表した
赤面な思い出(〃▽〃)ポッ

 

そんなんなので、
「出来る人」のイメージ
ついちゃって、


そのイメージを保つのに
精一杯(;・∀・)

 

まぁ、そんな訳で、
失敗という失敗を
知らずに育ったんです。

 

いつもギリギリを
歩いてる心臓に悪い人生でした。

 

そんなこともあり、
親元から離れたところでは、
自信がなくて怖くて・・・。

 

アルバイトをしても、
ミスしたらどうしようと
自分がやっていること
全てに自信がなくてビクビク。

 

人間関係も、
みんなに嫌われないようにと
顔色を伺う日々。

 

そんな自分が嫌だということや、
失敗にビクビクする日々に
耐えられず、

 

バイト先を転々としました。

 

そんな私なので、
ネットビジネスを始めた頃も、

人前で発信なんて
怖くてできませんでした。

 

失敗が怖かったんです。

 

失敗したくなかったんです。
恥ずかしい思いを
したくなかったんです。
だから目立ちたくなかったんです。

 

そっとしておいて
ほしかったんです。

 

ステップメールで
教材販売を自動化して
ひっそりと自由ライフを満喫しようと
企んでいたんです。

 

そんな人だったんです。

 

それが!!!!!!

 

今は、大月さんという、
師匠にお声がけ頂き、

どんどん表舞台に出され(笑)

 

いっぱい恥をかき、
恥ずかしい思いをし、

こんな思いはもう嫌だと
何度か投げ出しそうになりながらも、

子供たちのためにと、

負け試合から学びを得る
ということを身につけて
いきました。

 

負け試合から逃げていた日々には
なかった成長というものを
感じました。

 

傷つくこともありました。
わざとじゃないけど
傷つけてしまうこともありました。

 

昔の癖で、
逃げたくなりました。

こんな自分嫌だ~と。

 

真実の鏡を見せられて、

だめな自分と
いっぱい向き合いました。
(それは今もです(;・∀・))

 

それでも辞めずに、
負け試合から学びを得て、
パワーアップしました。

 

今思うと、
負け試合には
勝った試合にはない、
学びがたくさんありました。

 

諦めなくてよかった。

 

今の私が、
自分に自信を持てるのは、
1つ1つの負け試合で
気づきを得て磨かれてきたから!

 

今、堂々と
そう書くことができます。

 

転んでも
ただでは起きない精神で、

負け試合で
磨かれていこう。

 

確固たる自信を得るために。

 

そして、
成長し変化し続ける人で
あるために\(^o^)/

 

音声です♪(約5分30秒)
VOL127 音声アファアファ+負け試合から逃げ回る人生でした。|なんな|note
負け試合でこそ、磨かれよう!負け試合なくして、成長はなかったと感じています✨🐨ツイッターでもアファメーション🌈なんなツイッター🐨メルマガではもっと詳しくマインド伝えてます♪🌈メルマガ登録はこちらから~

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント