「言葉」も栄養

わたしのここまでの人生の前半は、
一般的にみると
だめだめな人生でした(^◇^;)



自分に自信がない

どこにいても自分の居場所を
見つけられない

安心感がない

学校・会社・組織に馴染めない

組織に馴染めず
すぐ辞めてしまう



そんなわたしの1つ目の転機は、
子供が生まれた時でした。



わたしはこの子たちに
何をしてあげられるんだろうか、


そう思った時に、



1番大切にしたいことは、



『自分らしく生きてほしい』
『生きてて楽しい!と思って生きてほしい』

ということでした。





わたし自身が
自分らしく生きれなくて
つらくて死にたい人生を
歩んできたおかげで、



生きていくために
1番大切なことがわかったんです。



自分らしく生きて
生きる力さえあれば、


なんだってできる!って。



それで、
子育ての本もたくさん読みました。
心理学の本もたくさん読みました。



そして当時から
ずっと好きなのが、


★アドラー
★モンテッソーリ
★シュタイナー


という方々です。



上の子が0さい当時、
アドラーの子育ての講座を
受けました。



その時に、


おかあさんがご機嫌でいることが
子供のご機嫌につながることや、

言葉の大切さを学びました。



子供に言葉をかける時の
「言葉の書き換え」のワークが
ついていました。



例えば、

風邪ひいちゃうから
はやく服を着なさい



服を着るとあったかくて
◯◯ちゃんの身体が安心するよ
はいどうぞ


とかね。




その時のワークね、
頭を悩ませながらやりましたね。


慣れてなかったから^^;




でもあの時に
言葉の大切さを知り、
練習したおかげで


子供達には
いい言葉のシャワーを
かけてあげられてきました。



言葉も栄養なんです。




身体には食べ物。
心には言葉やぬくもりが
栄養です。



そして今こどもたちが
5年生と5歳ですが、


めちゃめちゃ
育てやすいです。



自分が愛されてる自信に
溢れています。笑




言葉って武器にも
栄養にもなりますが、



言葉を栄養にすることを
意識して生きていくと



人生が変わっていきます。



(言葉のフォースを
鍛えてジェダイになりたいです。)



わたし自身も
アファメーションという名前の
言葉の力・栄養×行動で

自分を変えてこれました。

↓↓↓

 

不思議とそう慣れちゃうなんなのアファーメーション付き
ショートコンテンツ



言葉の力って
あなどれないんです。





ということで、今回は

<言葉も栄養>

ということをお伝えさせて頂きました。

コメント