飽きる、 燃え尽きる、やる気がなくなる 原因をお伝えします!

それでは、今回は、


1つのことがやりきれず、




飽きたり、

自分のダメなところが見えると
放り出したり

逃げ出してきたなんなが、





習慣化してこれたポイントの1つを
お伝えしていきたいと思います。






これもね、

いろんなことを
試行錯誤しながら
習慣化してきたからこそ見つけたんです。






習慣化するから
ノウハウが見つかったり生まれるんですよね〜。




だからビジネスをしていく人は、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
間違いなく



++++++++++++++++++++++++++++
習慣化は土台として
マスターした方がいいです。
++++++++++++++++++++++++++++






そして、
クライアントさんにも
最初の土台としてお伝えしていることで


ご自身のノウハウを身につけて
頂きやすくなりますよね。




なぜなら
続けるという筋肉がないと
身につけられるものも
身につけられないですよね。






ですのでまずは
いろんなことがあっても
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
続けられる人になることが土台。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



だからこそ、
いろんなスキルも身につけながら
進化していけるんです。







それでは、




習慣化するポイントはいくつか
あるのですが、




今回は、
その中の1つをお伝え致します♪




それはですね、
何をするにしても、






最初は、
継続することだけを意識する。




ということです。





継続することだけを
まずは意識するんです。





例えば、
ヨガや筋トレ。




大体が、
やる気満々、期待満々で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
始めちゃうと思うんです。





やる気、気持ちの高揚、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
期待感を持って
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丁寧に始めちゃいませんか?





しっかり真似して、
「この筋肉」を
しっかり使って動こうとか。





これが、まず、


飽きる、
燃え尽きる、
やる気がなくなる



原因の1つです。





継続するだけでも大変なのに、


身体や呼吸、
さらには筋肉の動きにまで
意識を向けるわけです。




これは、
考えただけで疲れますよね(^◇^;)





なんなは、これまでに、
いろんなことを
習慣化してきていますが、




いつでもはじめてのことは、

最初は丁寧に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やらないようにしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




慣れてない時は、
心入ってないこともあります(笑)
感情もこもってないこともあります(笑)
やる気入れません。
期待しません。




(人の役に立てる力をつけるためにも
まずは自分が慣れるためにやるが信条です。)






ただただ、
毎日淡々とやる。




要するに、まずは
継続することに慣れることを
意識しているんです。




音声を録り始めた頃も、
めちゃめちゃ話すのが下手です。




でも、まずは、
毎日慣れるために
やっていました。




ただでさえドキドキな
はじめての音声・・・




話す内容や
話し方にまで(^◇^;)

頑張る余裕ないですよね・・・。




徐々に、徐々に、
話すことに慣れてきたら、



どうやったらもっと
伝わりやすく話せるかな?
と考え始めました。





だから、
筋トレも最初は
あれこれ意識せず、
なんとなくの動きだけを
毎日やってました。




そうして毎日、
気持ちを込めなくても
続けている内に、

それなりに筋肉もついていたり、



それなりに
動きがわかってきます。




その頃にちょっとした飽きが
きたりします。




その飽きこそが実は、
毎日やることに慣れて
動きにも慣れてきたという証です。




そこで、やっとこさ、
筋肉や呼吸などのテクを
意識し始めるんです。




飽きた時が
物事を
極めていくチャンスなんです。





歌を覚える時を
思い出してください。



まずは、
メロディーを
おぼろげに覚えますよね。




鼻歌でもいいです。




そうしてるうちになんとなく
歌詞も覚えてますよね。





で、メロディーにも歌詞にも
慣れてきたら、


もっとうまく歌えるように
練習したりしませんか?





最初から、
メロディーも歌詞も、
うまく歌えるようになるコツも
頑張らないですよね。

それと同じです。



ブログも同じだと思います。



最初から、

ライティングも、
アフィリの方法も
完璧にやろうとすると、
挫折すると思うんです。



まずは毎日、
書くことに慣れる。



そこからで
いいんだと思うんです。




もどかしいと思いますが、
もどかしさも抱えながら



1つ1つ筋肉をつけていくことが
実は長く継続していける方法だと
感じています。




毎日書くことに
慣れてきたら、



少しづつ、
テクニックをいれていく。





最初は丁寧にやらない。
最初は毎日継続し慣れることだけ
意識する。




継続することに慣れてきたら
他のスキルなどを鍛え始める。




1つ1つ慣れる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




これが、
習慣化の方法の1つです。





全部がんばろうとすると、
全部中途半端になるんです。




だからやはり、
まずは1つをやり切る。




今回の場合は、
継続することに慣れることを
やりきる。ですね。

それが習慣化のコツの1つです。





それでは、


本日も最後まで
読んで頂きありがとうございます。





これまでは、
自分が変われる
「何か」を探していたとしても、




自分が習慣化をマスターすれば、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんな自分にも慣れていける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ということを
感じていただけたら嬉しいです。





全ては自分です。
全ては
自分が舵をとっていけるんです。






なんなが見つけてきた
ここではお伝えきれない
習慣化の方法は、

メルマガ内で販売中の
習慣化の魔法メソッドコンテンツで

お伝えしています♪

 

コメント