頑張ってるあなたを見える化できてますか?



ツイッターをしていると、

「自分の頑張りを発信する。」

ということが、
苦手な人、
多いのかな?
なんて感じています。

 

自分の頑張りを
発信しないなんてもったいない。

私はそう思います。

 

なぜなら、
それ自体が
実績だと思うからです。

 

私の場合ですが、
誰かが頑張ってる姿を見ていると
信頼感が高まりますもん。

 

数字という実績ではなくても、
がんばってる姿も、

同じように
人に信頼してもらえる実績だと
感じています。

 

私は以前、
朝活する度に、

起きた時間と
作業開始を呟いていたんですね。

 

3時とか4時とかでしたね。

 

毎日、朝活開始を
呟くことで、

自分を律していたんです。

 

あとは、そんな自分の頑張りを
「見せないなんてもったいない」と
いう想いもありました。

 

その発信もあり、
当時わたしは、
もの凄く頑張ってると思って頂き、
(ほんとに頑張ってました!)

たくさんの方に
もの凄く心配されました。
(;^_^A

 

心配されるほど、

頑張ってることが
伝わっていたんですね。

 

心配されることが増え、
ちょうど身体を壊したこともあり、

朝の挨拶、何時に起きて
作業を開始したかの呟きを辞めてみました。

 

そうしたら、
心配されることが
なくなったんですねー。

 

自分は変わらず
3時や4時に起きていても、

それを
発信するかしないかで、

がんばりの見え方が
全然違うんだなということを
実感しました。

 

私の場合は、
心配されるほどだったので、
あえて辞めましたが、

頑張ってることは
当たり前じゃないと思うんです。

 

自分の頑張りを
いちいち発信していってみることを
おすすめします♪

 

それだけで
全然見え方が違うから!!

ほんとに。

 

頑張りを見せないなんて
ほんとにもったいないよ~!

 

お仕事している方が
3時に起きて副業していたら、

すごい!!って思いますよね~~!!
本気度を感じますし、
尊敬しますよね。

 

それを継続していたら
信頼度がはんぱないです。
(個人的な感じかたです。)

 

朝活は朝活でも、
何時という
数字をしっかり出すだけで、
本来の頑張りを伝えることができるんです。

 

知って欲しいがんばりや、
知って欲しい自分は

どんどん発信していきたいですね^^

 

(私は頑張りを見せすぎたので(笑)
自粛中です(;・∀・))

無料プレゼント!足踏みしてるあなたへ『自信と実績を育てる基本の教科書』プレゼント中

【自分に自信がなくて足踏みしていた主婦がどんどん変化し、4ヶ月半で約70万円を売り上げた】
自信と実績を育てる基本のマインド&ノウハウを無料でプレゼントしています♪

✅レポートの祭典である第1回Lifusion e-Book大賞で優秀賞を獲得した作品です。
✅方法を変えるだけで、あなたへの周りの視線が変わる?!今すぐできる発信方法とは?
✅実績は誰でも簡単に作れる?!作った実績を更に大きくしていく方法とは?!
✅今の自分に自信が持てるようになる究極のマインドとは?!

→はじめての実績をダウンロード

メールアドレスを入力すれば受け取れます♪

ここまで読んで頂きありがとうございました(っ´ω`c)

 

コラム
なんなをフォローする
自分らしく堂々と! 我慢せずに自由に生きる!

コメント